投稿: 2022年6月21日
6/14「参院内閣委員会」、6/15「参院本会議」における、子ども政策の司令塔となる「こども家庭庁」を設置するための法案、AV出演被害防止・救済法案の委員会、本会議での採決の模様をYou Tubeにアップいたしました。 […]
投稿: 2022年6月15日
本日は、1/17に開会した第208国会の閉会日。 10時から内閣委員会を開会し、閉会手続きを行うとともに委員長謝辞を申し述べました。 議員総会後、本会議は11時30分に開会。 昨日委員会採決を行ったこども家庭庁設置法等と […]
投稿: 2022年6月14日
本日は、いよいよこども家庭庁設置法案等の採決日です。 理事会後、10時から第一委員会室で内閣委員会を開催。 岸田総理に対する質疑を1時間行い、討論後、採決を行い多数をもって可決されました。 また、附帯決議案も多数をもって […]
投稿: 2022年6月13日
本日は、議員総会後本会議で、議了案件の処理。 昼に、議長公邸で任期満了議員の懇談会に出席。
投稿: 2022年6月10日
本日は、議員総会後本会議2時間15分コース。 午後、内閣委員会理事会開催後、内閣委員会を開催しこども家庭庁設置法案等の対政府質疑を2時間5分行いました。
投稿: 2022年6月9日
本日は、衆議長不信任案、内閣不信任案が出されたため、予定されていた内閣委員会は流会となり、明日の内閣委員会開催のため、夕刻内閣委員会理事懇談会を開催しました。
投稿: 2022年6月8日
本日は、議員総会後本会議。議了案件のみ。 昼に、議員会館講堂で、議長主催の任期満了議員送別会が開催されました。 16時から党本部で総務部会、情報通信戦略調査会が開催とされ、通信白書等について協議。
投稿: 2022年6月7日
本日は、内閣委員会で、参考人に対する質疑を行いました。 理事会後、10時から開始し、清原前三鷹市長、泉明石市長、中嶋名古屋大名誉教授から意見陳述を行っていただき、1時間30分の参考人質疑を行いました。
投稿: 2022年6月2日
補正予算も成立し、本日から各委員会の審議が再開しました。 本日は、内閣委員会と厚生労働委員会との連合審査会。 合同理事会開催後、10時から第一委員会室で連合審査会を開催しました。 議事は、法案提出先である内閣委員会の委員 […]
投稿: 2022年6月1日
本日は、議員総会後本会議1時間半コース。電波法案等の趣旨説明・質疑。 本会議後、党本部で総務部会。骨太の方針等を協議。 徳茂からは、政府に対して地方自治体の行政事務の部外委託経費について、地方財政措置などの支援の必要性に […]