先週に続き、全国郵政武道大会(柔道の部)に出席しました。
台風24号の影響で試合の進行を繰り上げ、後楽園の講道館に12時に到着。
個人戦第1部(3段以上)と第2部(初、2段)の準々決勝から試合を見ました。
徳茂も、中高時代は柔道が必修で少しは経験したことがあるのですが、講道館の道場は迫力が違います。
決勝戦、OBによる模範演技の後、表彰式があり、嘉納治五郎師範開設の講道館で第60回という記念すべき大会が開催されたことについてお祝いを申し上げました。
先週に続き、全国郵政武道大会(柔道の部)に出席しました。
台風24号の影響で試合の進行を繰り上げ、後楽園の講道館に12時に到着。
個人戦第1部(3段以上)と第2部(初、2段)の準々決勝から試合を見ました。
徳茂も、中高時代は柔道が必修で少しは経験したことがあるのですが、講道館の道場は迫力が違います。
決勝戦、OBによる模範演技の後、表彰式があり、嘉納治五郎師範開設の講道館で第60回という記念すべき大会が開催されたことについてお祝いを申し上げました。